1.頭をタップすると、ぴょこぴょこぎこちなく横歩き。かわいさ全開で、疲れた気分もふっと軽く♪
2.気分で変える”耳パーツが楽しい!今日は桃の花?それともダンベル?耳を変えて気分をアゲましょう↑
3.【動く卓上インテリアStepBot】ふとした瞬間に癒しを届ける、小さな存在感と不思議な魅力!
なんだか集中できない。気持ちが落ち着かない。
そんなとき、つい手に取りたくなる相棒がいたら──。

StepBotは、あなたのそばでちょこちょこ歩き、
そっと気分をリセットしてくれる癒し系ロボットです。

キューブ型のボディに、くるくる動く6本足。
大きな目とビビッドなカラーが、見るだけでも心をふわっと明るくしてくれます。勉強や仕事の合間に軽くつついてみたり、耳パーツを変えて“今の気分”をのせてみたり。ちょっとした時間が、もっとやさしく、もっと楽しくなるはず。



1.StepBotとは
StepBotは、ちょこちょこ歩く“癒し系ロボット”。
デスクの上で静かに待機しながら、あなたの気分転換タイムにそっと寄り添ってくれます。
頭のセンサー部分を軽くタップすると、ぴょこっと動き出したり、ぴたりと止まったり、あなたの合図に応えてくれます。
「動く卓上インテリア」として楽しむのもよし、
気分転換の相棒としてふれあうのもよし。StepBotは、あなたのそばでゆるやかに癒してくれる小さなパートナーです。

複数のStepBotを連結させて、一緒に歩かせることも可能です。

耳や外装パーツを変えて、カスタマイズも楽しめます。

2.機能とデザイン
StepBotは、あなたのデスクにそっと寄り添う癒し系ロボット。

手のひらサイズの大きさや、歩くスピード、バッテリーの配置、見た目のデザインに至るまで、何度も試作を重ねて「ちょうどいい」を追求しました。
毎日にそっとなじむ、そんな存在を目指してつくられています。

こだわりのサイズ

毎日の仕事に寄り添う卓上オブジェとして、StepBotのサイズは3cm×3cm×4.5cmで、手のひらに収まるコンパクトサイズに設計されました。

本体の両側と耳の部分にはマグネットを内蔵。複数のStepBotをつなげたり、耳のパーツを交換することが可能です。



触れると、動き出す
StepBotは、外装に触れたときのわずかな信号を感知して動き出します。
内部には専用の回路が組み込まれており、いつでも一定の速度でスムーズに歩けるよう、電圧を安定させる仕組みを採用。
触れるたびに、変わらない動きであなたを癒やしてくれるでしょう。
※StepBotは直進のみの動作設計です。方向転換機能はありませんので、デスクなどの端ではご使用にご注意ください。

いっぱい遊んでちょっと疲れたら、Type-Cケーブルでかんたん充電。
充電中はランプが赤く光り、満タンになると緑に変わります。


3.4種類のパーツ接続スタイル
StepBotのかたちは、とってもシンプル。
四角いボディに、ちょこちょこ動く6本の短い足が付いています。
カラーは赤・黄・黒の3種類。それぞれに「StepBot001」「002」「003」という名前がついていて、どれも個性的!
さらに、どのモデルにも4種類の耳パーツがついていて、その日の気分や“お仕事モード”に合わせて付け替えて楽しめます。

「桃の花型の耳」:今日の気分はルンルン♪ 笑顔でがんばりたいときにぴったり。
「ダンベル型の耳」:パワフルに動きたいときに。集中したいときの相棒に!
「アンテナ型の耳」:周りの声に耳をすませて、アンテナ全開。ひらめきの瞬間に。
「ヘッドホン型の耳」:音楽でも聴きながら、自分の世界にこもりたいときにどうぞ。

4.遊び方紹介
StepBotは、ふだんはあなたのデスクの上で、ちょこんとおとなしく待機中。
「今ちょっと癒されたいな」そんなときは、頭のうえを軽くタップしてみてください。
ぴょこっと動き出したり、止まったり。気分にあわせて反応してくれます。
ひとりで遊ぶのもよし。仲間をつないで一緒に歩かせてもよし。
耳パーツを付け替えれば、その日の気分に合わせた“キャラチェンジ”も楽しめます。



在宅ワーク中の“ちょっとひと息”に
画面に向かいっぱなしの頭をリセットしたいときに。
手元でStepBotをトコトコ歩かせれば、ほっと笑顔になれる瞬間が。
考えがまとまらないときの“無心時間”に
手を止めて眺めてみるだけでもOK。なんとも言えない表情に癒やされ、思考の整理をそっと助けてくれるかもしれません。
ピアノや勉強中の気分転換に
鍵盤の端やノートの横にちょこんと置いて、演奏の合間にふと触れる癒し時間に。
ちょっとしたギフトや会話のきっかけに
来客時やビデオ会議前、デスクに置いておけば「なにそれ?」と話題になる存在感。
可愛い動きが話のネタにも?
“動く卓上インテリア”として、ただ飾るだけでも
耳パーツを気分で変えて、今日の“あなたらしさ”をデスクの上に。動かさなくても十分かわいい。
5.製品仕様
